「いつび」から

東京の下町に工房を構え、ゆるゆると織物を織っています。
制作しているのは概ね「ストール」。
和でも洋でもない、「いつび」らしい作品を求めて、一人で気ままに。
そんな「いつび」の織りと色の世界を楽しんでいただきたいと思います。

2019年6月30日日曜日

6月最後のワークショップ(完成!)

今日もまた、朝から雨・・・しとしとと、梅雨の風情。
鬱陶しい感じもあり、でも好きなんだな~この日本らしい風情・・というのでしょうか。
今日は、コットンの糸を使ったストールの仕上げの日です。
織り上がるとは思いますが、房の始末まで完了できるか????
まあ、慌てず楽しんで織ってもらえれば有難いです。
心配するまでもなく、お二人とも織り上がりました・・・。

房の始末中

こちらも・・・
ピンク系完成!!

ブルー系も完成!



2019年6月29日土曜日

6月最終週の土曜日

今日も雨・・・梅雨らしい一日でした。しとしとと一日中雨模様。
終日オフだったので、午後から風来坊さんの「染処風来坊 藍と草木の染色展」(南与野)に顔を出し、それから実家に回りました。


素敵なカフェでのイベントでした。。






会場風景。風来坊の日向さん制作のタペストリーや藍染めのタペストリー各種、暖簾やストール。素敵な藍関連の作品が展示されていました。





こちら、タペストリー






今日の収穫(シルクリネンの糸や藍染めの糸達)





話は前後しますが、昨日から今日にかけて、夏のワークショップのためのサンプルを作っていました。


こちら、太目のリネン糸を使って、敷物??を作っています。






出来上がり。ワイルドな感じはさすがリネン!











2019年6月23日日曜日

7月のワークショップ準備

梅雨らしい天候が続く今日この頃。
朝顔市(朝顔祭り?)も近づいて、そこここにポスターが貼られています。

 駅に貼ってあったポスター「令和」の文字が初々しい。

今日は、7月の「手織りワークショップ」の準備。
リネン(麻)を使ってみようと思っています。私自身、あまりリネンの糸を使ったことがないので、少し時間をかけてサンプルを作ってみないと・・・と。

 かせくり・・・・リサが興味を持った様子。







ふんふ~ん・・・なんだろ?これ?







なんだかわからないときは・・取り合えず、匂いを嗅ぐ!!






ナナンはすぐ側の席を確保。










極近!!さいこ~の場所。








ど~よ(笑)









見張られている感じ・・






朝早くから、こんなことしながら猫との時間を過ごしています。


サンプルの経糸も掛けて、少し織ってみました。

プチ・レラは、少し太さがあった方が良いのですが、経糸と同じ緯糸では、あまりにごつくなりそうなので、緯糸にはリネンの細いループ糸を使ってみました。




ザックリと織っています。
写真ではなかなか色がうまくでませんが(いつものこと)、黄色とわさび色っぽいグリーンと、色の混ざった変わりい糸(これだけはコットン・リネン)を使っています。





2019年6月16日日曜日

一転の好天

昨日の大雨が嘘のような晴天の日曜日。
凡そは天気予報で予測はたっていたものの、日曜日のスケジュールを昨夜立てており、朝はいつもの朝とは違って目覚まし時計のお世話にならずに4時半ごろに目覚め、予定に沿って着々と進めていきました。今日の予定は、掃除、洗濯、猫トイレの掃除、ゴミ出し、今週末のワークショップの準備、宅急便受け取り。午前の仕事は以上。
昼食後、午後の仕事?は、実家への訪問。母とお茶をし、夕飯をご馳走になって自宅に戻る。ま、ざっとこんな感じでした。好天のお陰か、ほぼ予定通りの一日でした。有難い!!




たっぷりの日差しの中、作業テーブルの下でお昼寝のナナンと、週末のワークショップ準備。これは、ピンク系のコットン糸を機に掛けているところです。
緯糸は、綿糸のループ糸を使う予定。










ナナン、リラックス(笑)リサはどこか涼しい場所に潜り込んで出てきません。














長く伸びた経糸。きれいなんですよね。














もうひとつは、ブルー系の経糸(綿糸)。
落ち着いて、2つの機に糸を掛けられたのも、早起きして家事を早めに済ませたおかげで~す。




ナナンちゃん、お付き合い有難う!!









(今日のおまけ)
課題であった、紫のストール2枚目が織り上がりました。こちらの方がお好みかな~~とか思いながら。

機に掛かっていた時。








織り上がりました。







2019年6月15日土曜日

梅雨の楽しみ

毎年この時期になると、明治神宮・御苑に花菖蒲を鑑賞に出かけます。
小雨が降るような天候がベスト!
今年は(今日ですが)、大雨・・・初めての天候でしたが、花菖蒲のコンディションは最高に良いものでした。やはり、この時期に咲く花なんですね・・・雨の中、嬉しそうに咲いているように見えました(笑)



人出も、大雨のためか思っていたより少なく、快適に鑑賞できました。
花菖蒲、生き生きとした立ち姿です。






良い天気の時は、ちょっとしわしわしてしまう株もあり・・気の毒な感じもするのですが、今年はどの株も、嬉しそうに咲いていました。





係りの方たちは、今日のような雨でも手入れを怠らず・・・大変ですね。
不思議と景色にマッチしています。







入り口のポスター












順番は逆かもしれませんが、その後、お参り。外国人の方がやはり多いですね。









(おまけ)今日のランチ
原宿駅前の「鎌倉松原庵 欅」にて。


ごちそうさまでした!!





2019年6月14日金曜日

6月14日の「手織りワークショップ」

今日は何とか梅雨の合間・・好天の一日となりました。
「手織りワークショップ」の参加者3名は、仕上がりが期待できる2日目。
今回追加した「経糸張り」の新しいカリキュラムを受講した2名と、リネン・ウールの糸を使って小さめのストールを織る方が1名。無事3名が織り上がりました。立派!!!


房の始末に取り掛かるところですね。
コットンの糸を使って織りました。







こちらも房の始末。
こちらは、リネン・ウールの糸を使って織りました。






完成しました。コットン100%の夏物ストール。








こちらは、リネン・ウールのストール。







コットン100%。
上記赤系のストール同様、経糸掛けから行ったものです。2日で完成。手早い仕事に感心しました。






後ろから見ても素敵(*^^*)








涼しげですね。







こちらも、クールな出来上がりです。







それぞれ、個性的な作品が出来上がりました。当然ですが、回数を重ねる毎に、慣れて手早く、綺麗な仕上がりとなってきました。それに連れて・・・参加者のモチベーションも上がります。こちらも、とても楽しみです

2019年6月12日水曜日

機に掛かっていた糸

しばらく機に掛かっていた糸を、一気に織りあげました。赤紫系?4色の経糸(紫、グレージュ、赤、ブルー)、緯糸は紫とブルーを使いました。



機に掛かっていた時・・・・














織り上がりました!!本物は、もう少し濃い色です・・赤紫。








リサの隣で記念撮影(笑)




もう一枚。
実は、もう少し紫が濃いものを作りたかったのですが、思ったより軽やかで甘い感じのストールとなりました。
でも、これはこれで、素敵です。













(おまけ・・・予告?)
次に織る予定の糸はこちら。


今度は、少しオレンジがかったものです。