いつび下谷遊織(Article tisse main,Hand woven)
「いつび」から
東京の下町に工房を構え、ゆるゆると織物を織っています。
制作しているのは概ね「ストール」。
和でも洋でもない、「いつび」らしい作品を求めて、一人で気ままに。
そんな「いつび」の織りと色の世界を楽しんでいただきたいと思います。
2015年1月1日木曜日
新しい年を迎えて(乙未・・・いつび)
新
年明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
2014年は、「いつび」にとって特別な年です。
何故かというと、「いつび=乙未」、そうです、2014年は「乙未(きのとひつじ)」だからです。
「いつび」はまさに、この年の名前なのです。
年の初めに、我が家の重鎮からご挨拶を・・・
虐待ではありません・・・念のため(>_<)
明けましておめでとうございます!
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿