いつび下谷遊織(Article tisse main,Hand woven)
「いつび」から
東京の下町に工房を構え、ゆるゆると織物を織っています。
制作しているのは概ね「ストール」。
和でも洋でもない、「いつび」らしい作品を求めて、一人で気ままに。
そんな「いつび」の織りと色の世界を楽しんでいただきたいと思います。
2015年1月29日木曜日
今年のお守りとなるか???
友人からの「ゆうパック」が届きました。
開けてみると・・・・
←「ぼけ防止」と称しての羊のパズル(^_^)v
これ、手作りです。
すごいでしょう・・・可愛らしく、全部異なる
フォルムの羊さんが6匹
→それと、猫好きの私のため?の
プレートです!!
2枚とも、今年の私のお守りですよ(^_^;)
(今日の猫)
機の横で何思うやら。
この黄色いイスは、ナナンのお気に入り。
機織りの時には、貸して下さいね。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿