今日は、会社の先輩達7名との新年会でした。(結構な人数ですよね)
場所は、東京ミッドタウン。
恥ずかしながら、初めて足を踏み入れる場所ですので、朝、恒例の(?)明治神宮への初詣の後、早々に向かいました。(何しろ方向音痴なもので・・・)
←こちらは、明治神宮。1月3日もまだまだ混雑しています。
↓しかし、今日は本当に良いお天気で、風もなく、気温は低いものの、初詣日和でしたね。
初詣を終え、明治神宮前から千代田線で乃木坂駅へ。
進行方向一番前の出口が「東京ミッドタウン」との案内板に従って地上へ。
徒歩5分くらいでしょうか・・・心配をよそに、迷うこともなく到着。
先輩達とのランチ忘年会は、12時半からなのに、到着したのはなんと11時。
それから1時間半ほど、東京ミッドタウン内をゆっくり探検しました。
色々なお店が入っているんですね・・・東京ではここだけにしかないというお店の出店もありましたが、概ね、どこに行っても同じような店舗が顔を揃えているような・・・(失礼!!)
本日の新年会は中華料理でした。SILINという広東料理。
お正月ということで、どうやらメニューもお正月仕様だったようです。
もちろん、おいしいお料理と一緒に、シャンパンもみんなでおいしく頂きました!!
良い年明けとなりました(^_^)
ごちそうさまでした。
<本日の猫>
今朝、バタバタと整経した経糸と記念撮影
場所は、東京ミッドタウン。
恥ずかしながら、初めて足を踏み入れる場所ですので、朝、恒例の(?)明治神宮への初詣の後、早々に向かいました。(何しろ方向音痴なもので・・・)
←こちらは、明治神宮。1月3日もまだまだ混雑しています。
↓しかし、今日は本当に良いお天気で、風もなく、気温は低いものの、初詣日和でしたね。
初詣を終え、明治神宮前から千代田線で乃木坂駅へ。
進行方向一番前の出口が「東京ミッドタウン」との案内板に従って地上へ。
徒歩5分くらいでしょうか・・・心配をよそに、迷うこともなく到着。
先輩達とのランチ忘年会は、12時半からなのに、到着したのはなんと11時。
それから1時間半ほど、東京ミッドタウン内をゆっくり探検しました。
色々なお店が入っているんですね・・・東京ではここだけにしかないというお店の出店もありましたが、概ね、どこに行っても同じような店舗が顔を揃えているような・・・(失礼!!)
本日の新年会は中華料理でした。SILINという広東料理。
お正月ということで、どうやらメニューもお正月仕様だったようです。
もちろん、おいしいお料理と一緒に、シャンパンもみんなでおいしく頂きました!!
良い年明けとなりました(^_^)
ごちそうさまでした。
「東京ミッドタウン」内部 |
よだれ鶏(鶏の冷製少し辛いソースで) |
二種点心 |
旬菜の腐乳炒め |
フカヒレの姿煮 |
タピオカのココナッツミルク |
<本日の猫>
今朝、バタバタと整経した経糸と記念撮影
0 件のコメント:
コメントを投稿